決勝表彰式・閉会式
優勝
北海道知事賞
近畿ブロック
和歌山県立神島高等学校
準優勝
北海道新聞社賞&町民が選ぶ特別賞(セカンド)
南関東ブロック 選抜枠
神奈川県立横浜清陵高等学校
2回目(2年連続) | |
監督 | 池田 玲 |
---|---|
選手 | 鈴木 茉凜 |
小林 璃代子 | |
長谷部 綾乃 |
優秀賞(5校)
東川町長賞&町民が選ぶ特別賞(ファースト)
四国ブロック
香川県立坂出商業高等学校
3回目(3年ぶり) | |
監督 | 小山 晃俊 |
---|---|
選手 | 唐渡 祐汰 |
井上 聖唯 | |
彈正原 ひかる |
美瑛町長賞
東海ブロック
愛知県立豊橋南高等学校
初出場 | |
監督 | 石田 桂子 |
---|---|
選手 | 小池 彩夏 |
赤坂 詩織 | |
羽田 京未 |
上富良野町長賞
北関東ブロック
埼玉県立芸術総合高等学校
3回目(3年ぶり) | |
監督 | 西澤 廣人 |
---|---|
選手 | 二瓶 由海 |
小野澤 志穂 | |
宮島 遥夏 |
東神楽町長賞
九州・沖縄ブロック
沖縄県立浦添工業高等学校
7回目(2年連続) | |
監督 | 仲眞 富夫 |
---|---|
選手 | 比嘉 夏子 |
玉城 姫菜乃 | |
仲村 咲乃 |
旭川市長賞
東京ブロック
東京都立総合芸術高等学校
2回目(2年ぶり) | |
監督 | 庄司 美子 |
---|---|
選手 | 毛部川 天 |
柚木 日菜子 | |
磯野 紅絹音 |
敢闘賞(12校)
北海道ブロック
北海道岩見沢高等養護学校
4回目(2年連続) | |
監督 | 河原 勇滋 |
---|---|
選手 | 辻 悠斗 |
花村 寿里亜 | |
竹内 美桜 |
北海道ブロック 選抜枠
北海道科学大学高等学校
3回目(2年ぶり) | |
監督 | 西畠 一行 |
---|---|
選手 | 里見 弘華 |
成澤 康乃 | |
山崎 美菜 |
東北ブロック
宮城県農業高等学校
初出場 | |
監督 | 山根 正博 |
---|---|
選手 | 大沼 美羽 |
赤間 妃那 | |
畠山 いづみ |
北関東ブロック
埼玉栄高等学校
12回目(2年ぶり) | |
監督 | 髙橋 朗 |
---|---|
選手 | 橋本 尚幸 |
中嶋 優太 | |
富岡 信 |
南関東ブロック
千葉県立小金高等学校
初出場 | |
監督 | 伊東 央二 |
---|---|
選手 | 吉田 光杏 |
澤田 野乃子 | |
阿部 有華 |
北陸信越ブロック
富山県立富山高等学校
初出場 | |
監督 | 腰本 公彦 |
---|---|
選手 | 横江 萌夏 |
横井 里奈 | |
渡邉 奈央 |
東海ブロック
静岡県立伊東高等学校城ヶ崎分校
5回目(6年ぶり) | |
監督 | 大津 忍 |
---|---|
選手 | 上田 小晴 |
稲村 美凪 | |
戸村 咲子 |
東海ブロック
愛知県立小牧南高等学校
2回目(8年ぶり) | |
監督 | 青 ちづる |
---|---|
選手 | 永井 紅太 |
鹿嶌 武司 | |
古橋 梨充奈 |
近畿ブロック
大阪市立工芸高等学校
16回目(2年ぶり) | |
監督 | 梅澤 和寛 |
---|---|
選手 | 古里 珠菜 |
寺西 美乃 | |
山本 佳奈 |
町民が選ぶ特別賞(ファイナル)
中国ブロック
島根県立大田高等学校
2回目(2年ぶり) | |
監督 | 江田 修一 |
---|---|
選手 | 恒松 杏 |
高野 陽香莉 | |
柿田 真実 |
四国ブロック 選抜枠
愛媛県立今治北高等学校大三島分校
初出場 | |
監督 | 吉住 牧人 |
---|---|
選手 | 大林 桃乃 |
金子 空之新 | |
三川 真央 |
九州・沖縄ブロック
沖縄県立真和志高等学校
11回目(4年ぶり) | |
監督 | 長内 聡 |
---|---|
選手 | 山城 裕 |
仲門 那月 | |
国仲 美南海 |
松下 莉子(選手)
平阪 瑠菜(選手)
岡田 あかり (選手)